当院では、坐骨神経痛でお問い合わせがあった場合
それは、どんな格好でも、かまわないんですが
その痛みやシビレ感、疼きが楽になる姿勢があるか、ないかという事なんです。
座っていても立っていても、体を斜めにかたむけても
横になっても、とにかく、スーッと楽になる姿勢がとれるなら
自信をもって施療の受付をいたしております。
ところが、どの姿勢をとっても痛みや疼きに変化が
みられず、変わらないという事であれば、
今の私の技量では、根治させる事はできないので
丁重にお断りする事にしております。
それは坐骨神経の出口周辺にあたる腹部や腰、あるいは通り道のトンネルになっている
お尻や太もも、の付け根あたりにデキモノなど組織変性が
形成されている可能性があるからなんです。
また、動脈瘤や大腸の変性によるものもあります。
これらは、同時に血圧も亢進してきやすくなります。
私が治せる可能性のある、姿勢の変化で痛みが軽くなる場合
ほとんど恥骨と股関節と仙腸関節の変位により
周辺の筋肉や腱、靭帯などの緊張や肥厚が神経を
圧迫して発症している事が多いので
それらを、修正すると治ってきます。
ただ、坐骨神経痛で、お困りの方は、
痛み止めの薬からはじまって、
いろいろな、治療を受けている方が多く
とくに腰部や痛みやシビレを発症している
足の処に強い刺激を繰り返し与えていると
かえって、慢性化し
治りにくくなっているケースが非常に多いように思います。
この様な慢性化してしまったものは
東洋医学的に足の少陽胆経や太陽膀胱経の変動を
起こしている場合が多く、
これは、はりきゅう治療で整えていき治します。
(当院では痛みやシビレの発症している処にはハリをしたり
手技により圧迫したりほぐしたりは絶対しません
それは、かえって悪化する事が多いからです)
足の経絡まで変動してものは、こじれている為
施療回数はかかりますが、必ず1回目から
楽になっていきます。
当院で、施療していただけたら
傷病名が、椎間板ヘルニアでも脊柱管狭窄症でも
分離、すべり症、梨状筋症候群でも圧迫骨折でも
姿勢の変化で症状の緩解など、変化がみられる状態でしたら
慢性化したものでも楽になってきます。
そうとうひどい症状でも施術回数はかかっても回復させる事は可能です。